のし(熨斗)について

ご進物におけるのし紙の種類をご紹介しております。

各種のし紙にご対応いたします
当店では、ご注文時にご入力いただくことで、各種のし紙、表書き、お名前の代筆を承っております。
※かけ紙か短冊かは、商品に適した物でお付けいたします。

のし(熨斗)対応について

のし(熨斗)対応について

のし(熨斗)対応について

お祝いごと

お祝いごと

水引10本の結びきり

◆ 婚礼祝い

贈る時期挙式前または挙式当日
表書きご贈答の場合壽、御祝、結婚御祝
お返しの場合壽、内祝(式後1か月以内)が目安
紅白蝶結び「金銀」、熨斗つき短冊

◆ 出産祝い

贈る時期お返しの時期としてご出産後からお宮参り当日までが一般的な目安です。
表書きご贈答の場合御祝、出産祝
お返しの場合内祝、お子様のお名前をお入れします。

◆ 長寿の御祝

贈る時期還暦:60歳、古希:70歳、喜寿:77歳、米寿:88歳、白寿:99歳
表書きご贈答の場合御祝、壽(喜寿から)
お返しの場合内祝

◆ 初節句

贈る時期節句の時期
表書きご贈答の場合御祝
お返しの場合内祝

◆ 敬老の日

贈る時期敬老の日
表書きご贈答の場合熨斗つき短冊
お返しの場合

◆ 入学祝い、就職祝い

贈る時期決定後
表書きご贈答の場合入学祝、就職祝
お返しの場合内祝

◆ 新築祝い、開店祝い

贈る時期新築:完成後、開店:当日
表書きご贈答の場合新築祝、開店祝
お返しの場合内祝

*結婚、出産、長寿、新築、入学などさまざまなお祝いごとのお返しに「内祝」を使います。

お見舞い

お見舞い

紅白水引5本、短冊

◆ 病気、けがなど、入院

贈る時期無地の短冊に御見舞と記載
表書きご贈答の場合御見舞
お返しの場合熨斗つき短冊に快気祝、内祝、快気内祝(退院後も通院されている場合)など入れます。

◆ 火災など災害(地震、水害含む)

贈る時期無地の短冊に御見舞と記載
表書きご贈答の場合御見舞
お返しの場合

季節のご挨拶

季節のご挨拶

紅白蝶結び、紅白水引5本、熨斗つき短冊

◆ 年始

贈る時期元旦~1月7日頃まで 
※地域によっては小正月の1月15日頃までとする所もあります。
表書きご贈答の場合御年賀
お返しの場合寒中御見舞、1月8日頃から立春まで

◆ 寒中御見舞

贈る時期1月8日~2月3日頃(立春)まで
※立春は年によって異なります。2024年は2月4日が立春です。
表書きご贈答の場合寒中御見舞
お返しの場合寒中御見舞、1月8日頃から立春まで

◆ 御中元

贈る時期一般的に東京近辺では6月下旬頃~7月15日と言われています。
但し地域によっては旧盆の8月15日までに贈ります。
表書きご贈答の場合御中元
お返しの場合中元、もしくは他、粗品、御礼など入れます。

◆ 暑中御見舞

贈る時期お中元後~立秋まで(7月16日~8月6日頃)
表書きご贈答の場合暑中御見舞
お返しの場合暑中御見舞、もしくは他、粗品、御礼など入れます。

◆ 残暑御見舞

贈る時期立秋(8月7日頃)~9月初旬
表書きご贈答の場合残暑御見舞
お返しの場合残暑御見舞、もしくは他、粗品、御礼など入れます。

◆ お歳暮

贈る時期11月下旬頃~12月25日頃まで
表書きご贈答の場合御歳暮
お返しの場合御歳暮、もしくは他、粗品、御礼など入れます。

仏事

仏事

仏事用結びきり 仏事用短冊

◆ 御霊前(仏教、キリスト教、神式など)

贈る時期49日まで
表書きご贈答の場合御霊前
お返しの場合

◆ 御仏前(仏教)

贈る時期49日以降
表書きご贈答の場合御仏前
お返しの場合志・粗供養

◆ 御供(仏教、キリスト教、神式など)

贈る時期
表書きご贈答の場合御供
お返しの場合

◆ 御供物(仏教、キリスト教、神式など)

贈る時期
表書きご贈答の場合御供物
お返しの場合

※地域によっては満中陰志